求人・求職コーナー
2024/10/23 (Wed) 16:34:49
こちらは千葉県柏市にあります精神科、手賀沼病院です。
手賀沼湖畔に立地し、風光明媚な環境で患者様の回復と療養に最適な場所です。
このたび常勤の精神科作業療法士を1名募集いたします。
【施設名】
医療法人社団健仁会 手賀沼病院
【所在地】
千葉県柏市箕輪700番
【TEL】
04-7193-3050(代)
【応募資格】
作業療法士国家資格取得者
【業務内容】
精神科作業療法業務一般
【勤務場所】
上記住所の当院にて
【雇用形態・募集人員】
1名のみ
【給与】
当院規定により支給
諸手当/住宅手当、勤務手当、通勤手当等
【勤務時間・休日】
日勤/9:00-17:00(男性の場合、当直業務あり)
木・日・祝日・年末年始(12/29~1/3)
年間休日/令和5年度実績:123日
有給休暇/6ヵ月勤務後10日
【賞与】
年2回(7月、12月) 令和5年実績:5ヶ月分
【退職金】
あり
【加入保険】
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
【福利厚生】
無料送迎バス、マイカー通勤可(許可制)
提携保養所(ハーベストクラブ、他
【交通】
JR常磐線・千代田線・東武野田線 柏駅より
当院バスにて約15分
【応募方法】
電話連絡の上、履歴書(写真付き)を郵送して下さい。
書類選考ののち、面接日程をご連絡いたします。
医療法人社団健仁会手賀沼病院
〒277-0912 千葉県柏市箕輪700番
担当:事務長 佐藤
電話:04-7193-3050(代)
Re: 常勤の精神科OTを募集します - 手賀沼病院
2025/05/16 (Fri) 11:59:50
今回の募集は終了しました。
作業療法士募集 - 鶴が丘ガーデンホスピタル URL
2025/05/12 (Mon) 17:32:11
当院は東京都町田市にある、精神科病院(200床)です。
今回、精神科作業療法士を募集致します。
患者様やご家族様への心理教育や認知行動療法などのチーム医療を通じ、専門性を生かせる体制を構築しています。
施設名 鶴が丘ガーデンホスピタル
住 所 〒195-0055 東京都町田市三輪緑山2-2133-1
募集人員 作業療法士 若干名
①有資格者(10月もしくは4月入職)
②資格取得見込み者(2026年卒業予定者)
給 与 月249,000円以上
勤務時間 9:00~17:00(内休憩1時間)
休日・休暇 週休2日制、年末年始休暇、有給休暇(初年度13日)
産休・育休制度
勤務形態 常勤職務内容 精神科作業療法(急性期・療養)
デイケア・訪問
担 当 斉藤(さいとう)島谷(しまや)
電 話 044-988-3121(代表)
【見学説明会(ハイブリット)を開催します】
第1回 2025年6月12日(木)13:00~
第2回 2025年6月21日(土)13:00~
ホームページよりお申込み下さい。
質問・希望等ございましたら、下記連絡先まで気軽にお電話またはメールにてご連絡ください。
常勤 精神科作業療法士募集!! - 三軒茶屋診療所東京リワークセンター URL
2025/05/09 (Fri) 21:00:56
東急田園都市線「三軒茶屋駅」から徒歩7分の場所に位置する「三軒茶屋診療所 東京リワークセンター」で作業療法士(OT)を募集しています。リワークとはストレス関連疾患で休職に至った患者さん方に対して行われる、職場復帰を目指したリハビリテーションプログラムです。職員が元気に働けるようスムーズな休日取得、研修補助等も整っていますので、ご興味のある方はお気軽にお問合せください。
【施 設 名】医療法人社団柏水会 三軒茶屋診療所 東京リワークセンター
【住 所】〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋2丁目19-16
【TEL/FAX】TEL:03-5432-9015
FAX:03-3421-7508
e-mail:shota-kumagai@hakusuikai.or.jp
【分 野】精神科デイケア(リワーク)
【職 種】作業療法士(既卒)
【勤務形態】常勤
【勤務時間】9:00~17:00
【職務内容】
・デイケア施設においての相談業務、リハビリ業務、個人面談
・プログラム立案と実施、リハビリ計画書作成
・各機関への情報提供や連絡調整、必要に応じて各機関への訪問
・PC(Word/Excel/PowerPoint)を使用した事務作業
【休日休暇】
完全週休2日制(年間休日120日)夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇育休業(取得実績あり)、年次有給休暇
【給 与】
年収400万〜
[モデル年収例]
入社3年目/一般社員:年収400万円以上(月給26万円+賞与)
【昇 給】年1回
【賞 与】年2回(昨年度実績:5ヶ月分)
【交 通】東急田園都市線「三軒茶屋駅」徒歩7分、東急世田谷線「西太子堂駅」徒歩5分
【交 通 費】公共交通機関:全額支給
【福利厚生】
・食事補助あり
・研修費補助
(実績:第8回日本うつ病リワーク協会年次大会参加費、第58回日本作業療法学会(北海道)参加費、第20回東京都作業療法学会参加費、日本パラスポーツ協会公認中級パラスポーツ指導者養成講習会参加費、一般社団法人キネシオテーピング協会基礎講座受講料、各種年会費)
【加入保険】健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
【施設紹介】
・当院HP:https://www.sanchamental.com/rework.htm
・ドクターズファイル: https://doctorsfile.jp/h/12182/mt/1/
https://medicaldoc.jp/clinic/219037/
・メディカルドック:https://medicaldoc.jp/clinic/219037/
・DAA(デジタルアクセシビリティアドバイザー):https://www.tac.biz/special/illustratedbook_2_daa/
【選考方法】書類選考、面接
【応募方法】履歴書(写真付)、職務経歴書をメール添付もしくは郵送でのご送付をお願いいたします。アドレスに送付する場合、「pdf」 にてお願い致します。
なにか不明点等ございましたら、遠慮なくお尋ねください。
■メール添付の場合 メールアドレス:shota-kumagai@hakusuikai.or.jp 受付担当 熊谷まで
■郵送の場合 〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋2丁目19-16 メゾンレスポアール101 医療法人社団柏水会 三軒茶屋診療所 東京リワークセンター 受付担当 熊谷 宛
【問い合わせ先】
医療法人社団柏水会 三軒茶屋診療所 東京リワークセンター
e-mail: shota-kumagai@hakusuikai.or.jp
見学もお受けしておりますので、お気軽にお問い合わせください。
常勤・非常勤作業療法士募集 - 医療法人晴生会 晴生会東京病院 URL
2025/05/07 (Wed) 15:32:57
常勤・非常勤 精神科作業療法士募集
東京都小平市にある280床の精神科病院です。
入院患者さまを対象とした精神科作業療法業務を行っていただきます。
年齢・経験不問、ブランクも歓迎、協調性と人柄を重視した採用を考えております。
非常勤をご希望の方は、勤務日数・時間を相談の上、決めさせていただきます。
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
【施設名】医療法人晴生会 晴生会東京病院
【職種】作業療法士(新卒・既卒)
【分野】精神科(病院内)
【勤務形態】常勤・非常勤
【業務内容】入院患者さまを対象にした作業療法業務
【勤務時間】勤務日、勤務時間は応相談
【休日】年間休日115日、有給休暇制度あり、育休休暇制度あり
【待遇】各種保険完備、交通費規定支給、制服貸与
【給与】委細面談の上、優遇いたします。
*前職の給与などを参考にさせていただきます。
【問い合わせ先】活動療法科 白倉
【問い合わせ方法】 E‐MAIL:yasaka-ot@aoikai.jp
TEL:042-341-3211(代表)
無題 - 株式会社てのひら
2025/04/30 (Wed) 16:19:54
精神科作業療法士募集!! - 株式会社てのひら
精神科の訪問看護に少しでもご興味ある方、大歓迎。
特に、児童精神、児童発達の分野に携わってみたい方、ご応募お待ちしております。
仕事内容:
・療養者のご自宅へ訪問し看護を行います。
・主治医の指示やケアマネージャーのプランに基づいて、リハビリテーションを行います。
・パソコンによる計画書・報告書等の作成を行います。 ※訪問業務、未経験可。
・療養者のご自宅等への訪問は、社有の車・バイク等で行って頂きます。
・訪問看護が初めての方でも、親切に指導します。
*経験・能力により、訪問先(担当して頂く対象の方)を選定させて頂きます。
アピールポイント:
・看護師、作業療法士で訪問看護を行っており、とてもアットホームな雰囲気です。
・ご利用者およびご家族に寄り添い、真心こめて支援しております。
・オンコールの対応要相談。
・夜勤はありません。
・ 急なお休みにも対応できますので子育て世代も活躍中です!!
求める人材:
必要な免許:作業療法士(必須)・普通自動車免許(AT限定可)
*自動二輪(バイク)中型免許があれば尚可。
*精神科での実務経験あれば尚可。(経験なくても精神科訪問の研修制度を設けております。)
☆特に、児童精神に興味のある方歓迎いたします。
*訪問業務の経験は問いません。
・専門学校卒以上(必須)
・年齢制限 あり(64歳以下)
年齢制限該当事由 定年を上限(定年が65歳の為)
勤務時間・曜日:
・8時45分から17時30分 勤務
(残業 3~5時間/月程度)
平日(月曜日から金曜日)
時間外労働あり 月平均 4時間
36協定における特別条項 なし
特別な事情・期間等
休憩時間 45分
休暇・休日:
土曜日 日曜日 祝日 その他
週休二日制
年末年始 12月29日から1月3日
年間休日数117日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
勤務地:
勤務地:東京都東村山市富士見町5-9-60
*受動喫煙対策 あり(敷地内全面禁煙)
アクセス:
西武線 小川駅から 徒歩 14分
八坂駅から 徒歩 10分
マイカー・バイク通勤 可 (駐車場あり)
待遇・福利厚生:
・試用期間 3ヶ月 (試用期間中の労働条件 同条件)
・雇用期間の定めなし 65歳定年
・社会保険完備(厚生年金・雇用保険・健康保険・労災保険)
・年2回賞与、昇給あり
・交通費実費支給(上限1万円)
・慶弔休暇
・家族介護支援制度
・生理休暇
・育児時間休暇
・子の看護休暇
・裁判員等のための休暇
・インフルエンザワクチン接種料補助
・健康診断/年1回
その他:
・勤務開始日の相談 OK
・面接(予定 1回)
*面接選考結果通知 面接後 7日以内に連絡
・面接日 随時
精神科や小児の患者様の訪問看護を主に行っております。病院等の経験を生かして在宅医療に携わってみませんか?とてもやりがいのあるお仕事ですので、働き甲斐があり自分の長所を生かして自分のペースでお仕事ができます。24時間対応体制も行っておりますが、可能な日のみ24時間連絡対応の携帯電話を持っていただくので強制ではありません。働き方は希望に合うよう対応が可能ですので、少しでも気になる方はまずはお問合せ下さい!子育て世代の方も活躍中です。ご応募お待ちしております!
雇用形態: 正社員
給与: 280,000円 - 320,000円 月給
【連絡先】
訪問看護ステーションてのひら 担当 駒形
TEL:042-399-3380
メール:tenohira-st@gf7.so-net.ne.jp
お気軽にお問合せ下さい。
精神科作業療法士募集!! - 株式会社てのひら
2025/04/01 (Tue) 11:04:43
精神科の訪問看護に少しでもご興味ある方、大歓迎。
特に、児童精神、児童発達の分野に携わってみたい方、ご応募お待ちしております。
仕事内容:
・療養者のご自宅へ訪問し看護を行います。
・主治医の指示やケアマネージャーのプランに基づいて、リハビリテーションを行います。
・パソコンによる計画書・報告書等の作成を行います。 ※訪問業務、未経験可。
・療養者のご自宅等への訪問は、社有の車・バイク等で行って頂きます。
・訪問看護が初めての方でも、親切に指導します。
*経験・能力により、訪問先(担当して頂く対象の方)を選定させて頂きます。
アピールポイント:
・看護師、作業療法士で訪問看護を行っており、とてもアットホームな雰囲気です。
・ご利用者およびご家族に寄り添い、真心こめて支援しております。
・オンコールの対応要相談。
・夜勤はありません。
・ 急なお休みにも対応できますので子育て世代も活躍中です!!
求める人材:
必要な免許:作業療法士(必須)・普通自動車免許(AT限定可)
*自動二輪(バイク)中型免許があれば尚可。
*精神科での実務経験あれば尚可。(経験なくても精神科訪問の研修制度を設けております。)
☆特に、児童精神に興味のある方歓迎いたします。
*訪問業務の経験は問いません。
・専門学校卒以上(必須)
・年齢制限 あり(64歳以下)
年齢制限該当事由 定年を上限(定年が65歳の為)
勤務時間・曜日:
・8時45分から17時30分 勤務
(残業 3~5時間/月程度)
平日(月曜日から金曜日)
時間外労働あり 月平均 4時間
36協定における特別条項 なし
特別な事情・期間等
休憩時間 45分
休暇・休日:
土曜日 日曜日 祝日 その他
週休二日制
年末年始 12月29日から1月3日
年間休日数117日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
勤務地:
勤務地:東京都東村山市富士見町5-9-60
*受動喫煙対策 あり(敷地内全面禁煙)
アクセス:
西武線 小川駅から 徒歩 14分
八坂駅から 徒歩 10分
マイカー・バイク通勤 可 (駐車場あり)
待遇・福利厚生:
・試用期間 3ヶ月 (試用期間中の労働条件 同条件)
・雇用期間の定めなし 65歳定年
・社会保険完備(厚生年金・雇用保険・健康保険・労災保険)
・年2回賞与、昇給あり
・交通費実費支給(上限1万円)
・慶弔休暇
・家族介護支援制度
・生理休暇
・育児時間休暇
・子の看護休暇
・裁判員等のための休暇
・インフルエンザワクチン接種料補助
・健康診断/年1回
その他:
・勤務開始日の相談 OK
・面接(予定 1回)
*面接選考結果通知 面接後 7日以内に連絡
・面接日 随時
精神科や小児の患者様の訪問看護を主に行っております。病院等の経験を生かして在宅医療に携わってみませんか?とてもやりがいのあるお仕事ですので、働き甲斐があり自分の長所を生かして自分のペースでお仕事ができます。24時間対応体制も行っておりますが、可能な日のみ24時間連絡対応の携帯電話を持っていただくので強制ではありません。働き方は希望に合うよう対応が可能ですので、少しでも気になる方はまずはお問合せ下さい!子育て世代の方も活躍中です。ご応募お待ちしております!
雇用形態: 正社員
給与: 280,000円 - 320,000円 月給
【連絡先】
訪問看護ステーションてのひら 担当 駒形
TEL:042-399-3380
メール:tenohira-st@gf7.so-net.ne.jp
お気軽にお問合せ下さい。
作業療法士募集 - ほしかわクリニックデイケア URL
2025/03/08 (Sat) 17:50:24
【精神科デイケア】
千葉県習志野市にある精神科デイケアです。現在、デイケアに従事する作業療法士を募集しています。
精神科デイケアでの主な業務内容は、個別支援、プログラム運営、多職種連携となります。
特に、プログラム運営につきましては、手工芸や調理、グループワークなどが得意な方、大歓迎です。
詳しくお知りになりたい方は、当デイケアのホームページもご覧ください。
【応募資格】要資格、新卒可、経験者優遇
【職種】 精神科デイケア(精神科作業療法)
【諸手当】資格手当/住宅手当/勤続手当/皆勤手当/通勤手当/危険手当/
【昇給】年1回
【賞与】年2回(6月・12月)
【勤務】デイケア、病院 など
【勤務時間】9:00 ~ 17:00 日・祝日除くシフト制
【休日・休暇】完全週休2日制(年間120日以上)年末年始休暇/有給休暇/慶弔休暇/
【待遇・福利厚生】社会保険完備/交通費支給/定年退職/退職金制度あり
【備考】時短でのパート・アルバイトも募集しております。
【連絡先】医療法人社団和康会 三橋病院 事務長 丸山
TEL:047-472-8121 (受付時間 9:00 ~ 17:00 木・日・祝日除く)
2024/12/24 (Tue) 11:24:00
東京都三鷹市にあり590床を有する精神科の病院です。
急性期から回復期・認知症・外来通院の方まで幅広い対象者へのリハビリテーションを実施しています。新しい手法を積極的に取り入れ、多職種とも連携しながら多様なプログラムを展開しています。
現在18名の作業療法士が在職しており、経験のあるスタッフから学ぶことも出来ます。
新たなことにチャレンジし、意欲的に取り組んでくださる方を募集しています。
随時見学を受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
【病院名】 医療法人社団積信会 長谷川病院
【所在地】 〒181-8586 東京都三鷹市大沢2-20-36
【職種】 精神科作業療法士
【勤務形態】 常勤
【募集人数】 1名
【採用時期】2025年4月1日
【勤務時間】 9:00~17:15
【休 日】 日祝日 他4日
【給 与】 240,000~(基本給+職務手当)
※経験年数等、考慮。交通費全額支給。その他手当あり。
【賞 与】 年2回
【担当者】 活動療法科 宮城・石澤
【連絡先】 TEL:0422-39-4080(直通)
【常勤】【パート】作業療法士募集 - 医療法人社団一秀会 葛飾橋病院 URL
2025/03/05 (Wed) 14:15:44
東京都葛飾区にある精神科単科病院です。
常勤・パート作業療法士を募集致します。
【施設名】医療法人社団一秀会 葛飾橋病院
【住所】〒125-0041 東京都葛飾区東金町7-33-1
【TEL】03-3607-0891
【勤務形態】常勤またはパート
【募集人数】若干名
【勤務時間】
常勤 8:50~16:50
パート(勤務時間は週1~、1日4時間~)
【休日】
月9日休みシフト制(シフト希望提出:毎月15日まで、シフト確定:毎月20日)
夏季休暇(3日) 冬期休暇(4日) 有給休暇(入社6か月後に10日付与、平均取得率90%~100%) 産休 育休
【給与】
常勤 263,000円~ (住宅、皆勤、資格手当含む)※経験加算あり
パート時給1,600円~ ※経験者優遇します
【待 遇】
昇給年1回(4月)、賞与年2回(6、12月)、退職金制度(勤続3年~)、交通費規定内支給、社会保険完備、制服貸与、マイカー通勤応相談、社員食堂あり(1食380円)
【応募方法】
必要書類:履歴書、健康診断書
新卒の方はさらに成績証明書、卒業見込み証明書
選考方法:面接
院内作業療法を一緒に進めて頂ける方を募集しています。
当院では幅広い年齢・疾患の方に対応できるよう様々なプログラムを提供しています。
スタッフ同士で協力しながら運営しています。
最初は流れなどをしっかり確認しながら行いますので未経験の方も大歓迎です。
また残業もほとんどないため(平均月0~2時間程度)ワークライフバランスを大切にしたい方もお待ちしております!
【問い合わせ先】
03-3607-0891 リハビリテーション科 作業療法士 笹井まで
病院見学、業務内容のご説明は随時受け付けておりますので、ご希望の方はお電話にてお問い合わせください。
ご応募お待ちしております!
精神科作業療法士募集!! - 株式会社てのひら
2025/03/04 (Tue) 11:04:58
精神科の訪問看護に少しでもご興味ある方、大歓迎。
特に、児童精神、児童発達の分野に携わってみたい方、ご応募お待ちしております。
仕事内容:
・療養者のご自宅へ訪問し看護を行います。
・主治医の指示やケアマネージャーのプランに基づいて、リハビリテーションを行います。
・パソコンによる計画書・報告書等の作成を行います。 ※訪問業務、未経験可。
・療養者のご自宅等への訪問は、社有の車・バイク等で行って頂きます。
・訪問看護が初めての方でも、親切に指導します。
*経験・能力により、訪問先(担当して頂く対象の方)を選定させて頂きます。
アピールポイント:
・看護師、作業療法士で訪問看護を行っており、とてもアットホームな雰囲気です。
・ご利用者およびご家族に寄り添い、真心こめて支援しております。
・オンコールの対応要相談。
・夜勤はありません。
・ 急なお休みにも対応できますので子育て世代も活躍中です!!
求める人材:
必要な免許:作業療法士(必須)・普通自動車免許(AT限定可)
*自動二輪(バイク)中型免許があれば尚可。
*精神科での実務経験あれば尚可。(経験なくても精神科訪問の研修制度を設けております。)
☆特に、児童精神に興味のある方歓迎いたします。
*訪問業務の経験は問いません。
・専門学校卒以上(必須)
・年齢制限 あり(64歳以下)
年齢制限該当事由 定年を上限(定年が65歳の為)
勤務時間・曜日:
・8時45分から17時30分 勤務
(残業 3~5時間/月程度)
平日(月曜日から金曜日)
時間外労働あり 月平均 4時間
36協定における特別条項 なし
特別な事情・期間等
休憩時間 45分
休暇・休日:
土曜日 日曜日 祝日 その他
週休二日制
年末年始 12月29日から1月3日
年間休日数117日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
勤務地:
勤務地:東京都東村山市富士見町5-9-60
*受動喫煙対策 あり(敷地内全面禁煙)
アクセス:
西武線 小川駅から 徒歩 14分
八坂駅から 徒歩 10分
マイカー・バイク通勤 可 (駐車場あり)
待遇・福利厚生:
・試用期間 3ヶ月 (試用期間中の労働条件 同条件)
・雇用期間の定めなし 65歳定年
・社会保険完備(厚生年金・雇用保険・健康保険・労災保険)
・年2回賞与、昇給あり
・交通費実費支給(上限1万円)
・慶弔休暇
・家族介護支援制度
・生理休暇
・育児時間休暇
・子の看護休暇
・裁判員等のための休暇
・インフルエンザワクチン接種料補助
・健康診断/年1回
その他:
・勤務開始日の相談 OK
・面接(予定 1回)
*面接選考結果通知 面接後 7日以内に連絡
・面接日 随時
精神科や小児の患者様の訪問看護を主に行っております。病院等の経験を生かして在宅医療に携わってみませんか?とてもやりがいのあるお仕事ですので、働き甲斐があり自分の長所を生かして自分のペースでお仕事ができます。24時間対応体制も行っておりますが、可能な日のみ24時間連絡対応の携帯電話を持っていただくので強制ではありません。働き方は希望に合うよう対応が可能ですので、少しでも気になる方はまずはお問合せ下さい!子育て世代の方も活躍中です。ご応募お待ちしております!
雇用形態: 正社員
給与: 280,000円 - 320,000円 月給
【連絡先】
訪問看護ステーションてのひら 担当 駒形
TEL:042-399-3380
メール:tenohira-st@gf7.so-net.ne.jp
お気軽にお問合せ下さい。